弁護士法人ジュリスト・土釜総合法律事務所(東京弁護士会所属、届出番号1498)に所属・提携する弁護士を紹介します。
| 東京都出身 | 
|---|
| 日本大学法学部法律学科修了 | 
| 日本大学大学院法学研究科博士前期課程修了(法学修士) | 
| 平成13年12月 | 弁護士登録(東京弁護士会) ジュリスト・土釜総合法律事務所入所 | 
|---|---|
| 平成22年4月 | 法務省人権擁護委員(~平成23年3月まで) | 
| 平成23年4月 | 日本大学大学院法務研究科助教(~平成27年3月まで) | 
| 平成25年4月 | 国士舘大学法学部非常勤講師(~現在) | 
| 平成27年4月 | 日本大学大学院法務研究科准教授(~令和3年3月まで) | 
| 平成27年4月 | 日本大学松戸歯学部倫理審査委員会委員(~令和3年3月まで) | 
| 平成28年4月 | 日本大学松戸歯学部非常勤講師(~令和3年3月まで) | 
| 令和3年4月 | 日本大学大学院法務研究科教授(~現在) | 
東京都北区法律相談員(~現在)
| 山梨県出身 | 
|---|
| 法政大学法学部法律学科修了 | 
| 中央大学大学院法務研究科法務専攻修了(法務博士) | 
| 平成20年12月 | 弁護士登録(東京弁護士会) ジュリスト・土釜総合法律事務所入所 | 
|---|---|
| 平成21年4月 | 中央大学大学院法務研究科法務専攻実務講師(~現在) | 
| 平成21年10月 | 東京都北区情報公開・個人情報保護制度運営審議会委員(~現在) | 
| 平成25年4月 | 東京都北区保育所苦情処理第三者委員(~現在) | 
| 平成26年5月 | 税理士開業通知(東京国税局・関東信越国税局・大阪国税局/税理士法51条1項) | 
| 令和2年3月 | 日本弁護士連合会代議員 | 
| 令和3年3月 | 日本弁護士連合会代議員 | 
| 令和3年4月 | 東京弁護士会常議員 | 
| 令和4年10月 | 東京都北区公契約審議会審議委員 | 
東京都北区法律相談員(~現在)
| 千葉県出身 | 
|---|
| 日本大学法学部法律学科修了 | 
| 日本大学大学院法務研究科修了(法務博士) | 
| 平成23年2月 | 弁護士登録(東京弁護士会) ジュリスト・土釜総合法律事務所入所 | 
|---|---|
| 平成26年5月 | 税理士開業通知(東京国税局・関東信越国税局・大阪国税局/税理士法51条1項) | 
東京都北区法律相談員(~現在)
          北区法曹会事務局長
| 岡山県出身 | 
|---|
| 大阪大学法学部法学科修了 | 
| 立命館大学大学院法務研究科修了(法務博士) | 
| 平成27年4月 | 弁護士登録(東京弁護士会) ジュリスト・土釜総合法律事務所入所 | 
|---|---|
| 令和4年4月 | 北区社会福祉協議会権利擁護センター福祉サービス苦情調整委員 | 
東京都北区法律相談員(~現在)